facebook Twitter Instagram YouTube 日本グループ日本グループ Global WebsiteGlobal Website

お問い合わせ

お申込書ダウンロード

メルマガ登録はこちら

パンフレットDLはこちら

メディア

NVLAPとは?米国の試験所認定制度と国際相互承認

コラム

グローバル市場において製品の品質と安全性を証明するためには、信頼性の高い試験・校正結果が不可欠です。

特に米国市場への製品展開を検討している企業にとって、

NVLAP(National Voluntary Laboratory Accreditation Program)認定試験所の選択は、製品受入性を左右する

重要な戦略的判断となります。

本記事では、NVLAP認定制度の基本概要から国際相互承認の仕組み、認定試験所選定のポイントまで、

グローバルビジネスで成功するために知っておくべき要点を解説します。

信頼できる試験・校正パートナーの選択基準を理解し、製品の国際競争力強化につながる実践的な知識を

得ましょう。

インターテックジャパン 電気・電子部門
お問い合わせはこちら

NVLAPとは?米国の試験所認定制度の概要

NVLAPは、米国が運営する試験所認定制度として、世界的に高い信頼性を誇る認定プログラムです。

この制度は、試験所と校正機関の技術的能力と品質管理体制の両方を厳格に評価し、

国際標準への適合を保証しています。

 

NVLAPの組織と運営体制

NVLAPは、米国国立標準技術研究所(NIST:National Institute of Standards and Technology)が

運営する、試験所と校正機関の能力を認定する第三者認定プログラムです。

1976年に設立されたこの制度は、米国商務省の管轄下にあり、公的機関としての中立性と信頼性を

確保しています。

 

NVLAPの認定対象は、試験所(Testing Laboratories)、校正機関(Calibration Laboratories)、

特定分野の専門試験機関など幅広い分野にわたっています。

この認定プログラムは任意制度でありながら、政府機関や民間組織からの要請に応じて運営されて

おり、特定の規制要件や業界基準において実質的な必須要件として機能しています。

 

認定の基盤となる国際規格

NVLAPの認定評価は、ISO/IEC 17025:2017(試験所および校正機関の能力に関する一般要求事項)

主要な基盤として実施されます。

この国際規格は、試験所および校正機関に対して技術的能力と品質マネジメントシステムの両方の要件

を要求しています。

NVLAPは、ISO/IEC 17025の要求事項に加えて、NIST Handbook 150で定められた追加要件も適用

より厳格な評価基準を設けています。

これにより、NVLAP認定を受けた試験所・校正機関は、国際水準を上回る高い技術的能力と品質管理

体制を保有していることが証明されます。

 

なぜNVLAP認定が重要なのか?相互承認と信頼性の証明

NVLAP認定の価値は、単なる技術的能力の証明にとどまらず、国際的な相互承認制度による広範な

受入性と、ビジネス上の具体的なメリットの提供にあります。

特にILAC MRA(国際試験所認定協力機構相互承認協定)への参加により、グローバル市場での競争力

確保に直結する価値を提供しています。

 

ILAC MRAによる国際相互承認の仕組み

NVLAPは、ILAC MRAの署名機関として、国際的な相互承認ネットワークの重要な一翼を

担っています。

 

ILAC MRAの基本概念

ILAC MRAは、認定された試験所・校正機関が発行する試験成績書や校正証明書が、参加国間で相互に

受け入れられることを保証する国際協定です。

現在、世界100以上の国・地域の認定機関が参加しており、

「一度認定されれば、どこでも受け入れられる(Tested Once, Accepted Everywhere)」という理念

実現しています。

 

相互承認の技術的基盤

この相互承認を支える技術的基盤として、参加認定機関はISO/IEC 17011に基づく厳格な相互評価

(Peer Evaluation)を受ける必要があります。

さらに定期的な監視評価により継続的な国際標準への適合が確認され、認定機関の技術的同等性が

国際的に証明される仕組みとなっています。

この仕組みにより、NVLAP認定試験所・校正機関が発行する証明書は、ILAC MRA参加国において高い

受入性を有し、追加試験や再校正の必要性を大幅に削減できます。

 

ビジネス上の戦略的メリット

NVLAP認定試験所・校正機関の活用は、企業に具体的なビジネス価値をもたらします。

市場アクセスの面では、米国政府機関への製品納入や特定の業界規制において、

NVLAP認定試験所での試験結果が要求される場合があります。

グローバル展開においては、ILAC MRAを通じた国際的な試験結果受入により、複数国での重複試験を

回避でき、製品投入の効率化とコスト削減を実現できます。また、高精度な試験・校正結果により製品

品質が向上し、顧客・取引先からの信頼獲得につながります。

 

非認定試験所利用のリスクと影響

NVLAP認定を受けていない試験所・校正機関の利用は、ビジネスリスクにつながる可能性が

あります。ILACは、認定を受けていない試験結果は国際的な相互承認の対象外となるため、

追加試験や再校正が必要になる場合があるでしょう。

これにより、市場での受け入れが制限され、時間やコストが増大する恐れがあります。

 

NVLAP認定試験所・校正機関の選定ポイント

NVLAP認定試験所・校正機関の選定は、単に認定を受けているかどうかだけでなく、企業の具体的な

ニーズと長期的な事業戦略に適合する総合的な能力評価が一般的に推奨されます。

ISO/IEC 17025が求める「顧客要求事項の明確化」や「継続的改善」への対応を踏まえ、

適切なパートナーを選ぶことで、製品品質の向上と効率的なグローバル展開を実現できます。

 

ポイント1:国際ネットワークと展開力

グローバル事業展開を想定する場合、ILAC MRAを活用した国際的な試験結果受入能力、

複数国での認証取得支援体制、各国規制への専門的対応力、現地サポート体制の充実度が重要な

評価要素となります。これらの要素により、効率的で確実な国際展開が可能になります。

 

ポイント2:技術的専門性と対応力

複雑な製品や新技術に対する専門知識、最新規格や規制要件への迅速な対応能力、技術的課題解決の

ための提案力、継続的な技術向上への取り組みは、長期的なパートナーシップを築く上で欠かせない

要素です。

 

ポイント3:サービス品質と効率性

試験・校正の精度と再現性、納期の確実性と短縮への対応力、コミュニケーションの質と透明性、

長期的パートナーシップへの姿勢といった総合的なサービス品質が、実際の業務効率と成果に

直結します。

 

インターテックジャパンのNVLAP認定サービス

インターテックジャパンは、米国NISTから取得したNVLAP認定校正機関として、

ISO/IEC 17025:2017の要求事項を満たした高品質な校正サービスを提供しています。

インターテックグループ全体として、世界100か国以上のグローバルネットワークを活用し、

電気・電子機器分野における包括的なサービスを展開しています。

 

直流からミリ波帯まで幅広い測定機器に対応し、電気計測器、周波数・時間関連機器、

RF・マイクロ波測定器、EMC試験機器などの校正を実施します。

標準納期1週間~10日での迅速対応に加え、特急サービスや出張校正、代替器貸出サービスも提供し、

お客様の業務効率を最大化します。

 

NVLAP認定に加えて、JCSS認定事業者と電波法指定較正の認定も取得しており、複数認定の同時実施

による校正費用の最適化とお客様の管理負担軽減を実現します。

国家標準(NIST)からの直接トレーサビリティを確保し、ISO/IEC 17025認定取得・維持のサポート

など、包括的な技術支援も行っています。

 


【インターテックジャパンに依頼するメリット】


  • グローバルなサービス展開

世界各国に試験所と専門家を配置しており、米国市場だけでなく、世界中の市場に対応した

ワンストップソリューションを提供しています。

  • 幅広い試験サービス

製品安全試験、EMC試験、無線通信機器試験、校正など、お客様の多様なニーズに対応できる

幅広いサービスを提供しています。


インターテックジャパン 電気・電子部門
お問い合わせはこちら

 

 

NVLAP認定試験所・校正機関の活用がグローバルビジネス成功の鍵

現代のグローバル市場において、製品の品質と安全性を証明する信頼性の高い試験・校正結果は、

企業の競争力を左右する決定的な要素となっています。

NVLAP認定試験所・校正機関をパートナーに選ぶことは、持続的な事業成長を実現するための重要な

経営戦略です。

 

NVLAP認定制度は、ISO/IEC 17025に基づく厳格な評価により、試験所・校正機関の技術的能力と

品質管理体制を国際水準で保証しています。

ILAC MRAによる国際相互承認により、認定機関が発行する証明書は世界100以上の国・地域で受け入

れられ、グローバル展開における重複試験や追加コストを大幅に削減できます。

 

インターテックジャパンは、NVLAP認定校正機関として、国際標準に基づく高精度な校正サービスと

グローバルネットワークを活用した包括的なソリューションを提供しています。お客様の製品品質向上

と事業成功を実現するため、長期的なパートナーとしての価値創造に取り組んでいます。

NVLAP認定校正や国際的な試験・認証サービスに関するご相談、お見積りについて、

お気軽にお問い合わせください。

インターテックジャパン 電気・電子部門
お問い合わせはこちら

この記事を書いた人

インターテックジャパン 電気・電子部門編集部

インターテックジャパン 電気・電子部門編集部

2005年にインターテックジャパン株式会社に入社。電気・電子部門の営業として、主にIT機器、医療機器、家電製品のEMC試験、無線試験、PSE試験などの各種試験・認証業務に従事。