facebook Twitter Instagram 日本グループ日本グループ Global WebsiteGlobal Website

お問い合わせ

お申込書ダウンロード

メルマガ登録はこちら

パンフレットDLはこちら

ニュース・セミナー・規格更新情報

2025/09/05

ウェビナー

【無料ウェビナーシリーズ開催中】EU機械指令が「機械規則」へ——製造業者はどう対応すべきか?

2023年に正式採択された「機械規則(Machinery Regulation)」は、従来のEU機械指令(2006/42/EC)から大幅に改訂されており、

製造業者や設計・技術部門に直接的な影響を与えます。
CEマーキング、リスクアセスメント、技術文書の整備など、今後の実務に何が求められるのかを2回にわたって徹底解説する登録制

ウェビナーです(無料)。

 

シリーズ構成と注目ポイント

Part 1:制度改訂の全体像と実務インパクトを解説

  - なぜ今、機械指令が改訂されたのか?

  - 新機械規則の全体構造と附属書の変化

  - 適合性評価手順の見直しと実務対応の方向性

▶︎ シリーズ1をまだご覧になっていない方へ:
Part2とあわせてご視聴いただくことで、改訂内容の全体像と実務上の影響をより深くご理解いただけます。
機械規則ウェビナーシリーズ Part 1(無料視聴・要登録)

 

Part 2:EHSR(必須健康安全要求事項)の変更点にフォーカス

  - 附属書ⅠのEHSRはどう変わったのか?

  - 新たに追加されたリスク項目や要求事項

  - 製造現場で求められる具体的な対応とは?
今すぐ視聴・お申し込みはこちらから

 

本ウェビナーシリーズはこんな方におすすめ:

  - EU市場向けの機械を製造・販売している方

  - 法規制対応を担う品質・安全・技術部門の方

  - CEマーキングやリスクアセスメントを担当している方

 

機械規則への対応は、製造業者にとって喫緊の課題です。
制度改訂の全体像から、実務上の対応ポイントまでを体系的に学べる本ウェビナーシリーズに、ぜひご参加ください。

\ ご視聴は無料・登録制です!全ウェビナーの情報をこちらにまとめております /
 [詳しくはこちらをご覧ください]

  • カテゴリTOP

Archives

Contact

お電話かフォームにて
お気軽にお問い合わせ下さい。

お電話でのお問い合わせ

お電話受付時間:9:00~17:30

03-6435-2410

フォームからのお問い合わせ

製品に関する概要書・カタログ等も
下記のフォームに添付して頂くことが可能です。
お気軽にご相談・お問い合わせください。

お問い合わせ